記事内に広告を含みます 日常生活

ゆうパケットプラスで割れ物は送れる?どんなことに注意が必要?

「ゆうパケットプラスで割れ物は送れる?どんなことに注意が必要?」のアイキャッチ画像

ゆうパケットプラスは、メルカリなどのフリマサイトで使える配送方法です

  • 全国一律送料
  • 匿名配送
  • 補償・追跡あり
  • ゆうパケットプラス専用の箱に入れる(24×17×7cm)
  • 専用箱は65円(税込)で購入するか、状態を保っていれば再利用可能

このようにメリットの多いサービスで、使い勝手が抜群ですね。

今回の記事では、ゆうパケットプラスで割れ物が送れるのか?どんなことに注意が必要か?を調べてみました。

結論から言うと、ゆうパケットプラスを使って割れ物は送れます

ゆうパケットプラスは補償がついているので、万が一の時にはフリマサイトや郵便局が調査してくれる安心感があります。

割れ物を発送する場合には、以下のことに注意しましょう

  • 割れないようにしっかり梱包すること
  • 「割れ物注意」のシールを貼ること(できれば梱包状態の写真を撮る)
  • ゆうゆうメルカリ便などの、ゆうパケットプラスが適用となる配送方法を選択すること

それでは詳しく説明していきます。

ゆうパケットプラスで割れ物は送れる!

「ゆうパケットプラスで割れ物は送れる」のイメージ画像

ゆうパケットプラスで割れ物は送れます

ゆうパケットプラスを利用できるサービスは、「メルカリ」「ラクマ」「Yahoo!フリマ」「Yahoo!オークション」の4つ。

どのサービスでも、送れないものの中に「割れ物」とは書かれていません。

ゆうパケットプラス専用の箱に入るものであれば、割れ物でも送れます。

ゆうパケットプラスで割れ物を送る場合の注意点3つ!

「ゆうパケットプラスで割れ物を送る際は割れ物注意と外箱に書く」のイメージ画像

ゆうパケットプラスで割れ物を送る場合の注意点を3つご紹介します。

どれも重要なポイントなので、トラブルが起こらないよう是非参考にしてみてください。

  • しっかりと梱包する
  • 外箱に注意喚起
  • ゆうゆうメルカリ便での発送

しっかりと梱包する

ゆうパケットプラスで割れ物を送る際は、しっかりと梱包しましょう

割れ物を梱包には、プチプチ(気泡緩衝材)や柔らかいポリエチレンシートが適しています

箱の隙間にも緩衝材を詰めて、中の物が動かないようにしましょう。

また、ゆうパックプラスの箱自体もガムテープでしっかりと留めた方がいいと言われています。

配送中に箱が開いてしまう事故を防げる他、第三者に勝手に開けられる心配も減らすことができるからです。

万が一トラブルが起こった時のために、梱包した状態も撮影しておくと安心ですよ。

外箱に注意喚起

ゆうパケットプラスで割れ物を送る際は、外箱に「割れ物注意」と注意喚起すると良いでしょう

割れ物であるということを明記しておくことで、配達の際に丁寧に扱ってもらえます。

「割れ物注意」の注意喚起は、市販のシールや手書きでも問題ありません

また割れ物注意のシールは、郵便局やコンビニで発送する際に店員さんにもらうこともできます。

割れ物注意と書いておくことで、送る側の丁寧な対応を受け取り相手に印象づけることにも繋がりますね。

ゆうゆうメルカリ便での発送

ゆうパケットプラスで割れ物を送る際、メルカリの場合は必ずゆうゆうメルカリ便を使って発送してください

割れ物に限りませんが、ゆうパケットプラスのサービスはゆうゆうメルカリ便で発送しないと適用になりません。

そのほかラクマ・Yahoo!フリマ・Yahoo!オークションの場合も、ゆうパケットプラスが適用となる配送方法が決まっています

  • メルカリ…ゆうゆうメルカリ便
  • ラクマ…かんたんラクマパック(日本郵便)
  • Yahoo!フリマ・Yahoo!オークション…おてがる配送(日本郵便)

それぞれのサービスでゆうパケットプラスを使いたい場合は、間違いなく選択してくださいね。

【おわりに】ゆうパケットプラスで割れ物は送れる?どんなことに注意が必要?まとめ

今回の記事では、ゆうパケットプラスで割れ物は送れるか?どんなことに注意が必要か?を調査してまとめました。

ゆうパケットプラスで割れ物は送れることが分かりました。

補償つきなので万が一の際も安心ですね。

  • 発送の際は割れ物をしっかりと梱包する
  • 外箱に「割れ物注意」と注意喚起しておく(手書き・シールなどどの方法でもOK)
  • ゆうゆうメルカリ便など、ゆうパケットプラスが適用となる配送方法を選択する

上記のことに気を付けて気持ちの良い取引ができるよう、是非参考にしてみてください。

-日常生活