記事内に広告を含みます 日常生活

ファイヤースティックはモニターだけで使える?pc・モバイルでの使用はできる?

「ファイヤースティックはモニターだけで使える?モバイルでの使用はできる?」のイメージ画像

ファイヤースティックは、気軽に様々な動画が楽しめて便利ですよね。

また、家にテレビがない人もモニターさえあればファイヤースティックを使えるという情報も…!

この記事では

  • ファイヤースティックはモニターだけで使えるのか
  • ファイヤースティックはpc・モバイルでの使用はできるのか
  • ファイヤースティックをモニターに接続しても音声が聞こえない場合の対処方法

についてまとめました。

ファイヤースティックは以下の条件が揃っていれば、pcモニターやモバイルモニターなどのモニターだけで使えます。

  • HDMI入力端子
  • インターネット環境
  • スピーカー内蔵型モニターか外付けスピーカー

また、ファイヤースティックはモニターがスピーカー内蔵型ではなかったり音声がミュートになっていると、音声が聞こえません。

ファイヤースティックをモニターで使いたい人はぜひ読んでみて下さいね。

ファイヤースティックはモニターだけで使える?

「Wi-Fi環境のある家」のイメージ画像

ファイヤースティックは以下の3つがあれば、モニターだけで動画を見られます。

  • モニターにHDMI入力端子があれば使える
  • インターネット環境必須
  • インターネット内蔵型か外付けスピーカー

モニターにHDMI入力端子があれば使える

ファイヤースティックは、モニターにHDMI入力端子があれば使えます。

HDMI入力端子とは、モニターの背面に「HDMI IN」や「HDMI入力」と表示されている挿し込み口のことです。

ファイヤースティックをHDMI入力端子に差し込めば、モニターで動画を楽しむことが可能ですよ。

また、10年以内に販売されているモニターであればHDMI入力端子は搭載されていますが、ノートパソコンやMacのほとんどはHDMI入力端子は付いていないため注意しましょう。

あくまでファイヤースティックが使えるのはHDMI入力端子であり、HDMI出力端子では見られないので間違えないようにしてくださいね。

ファイヤースティックを使ってモニターで動画を見たい人は、モニターにHDMI入力端子があるか確認してみましょう。

インターネット環境必須

ファイヤースティックを使うには、インターネット環境が必須です。

ファイヤースティックはWi-Fiなどのネット環境がなければ、モニターで動画を見ることができません。

ファイヤースティックを使いたい場合Wi-Fiに接続するか、Wi-Fiがない場合は有線LANを利用しましょう。

有線LANでファイヤースティックを使う場合は、イーサネットケーブルを購入してくださいね。

有線LAN接続の手順は以下の通りです。

  1. イーサネットケーブルをファイヤースティックの背面と有線LANルーターに接続する
  2. ファイヤーTVのメニューより「設定」→「ネットワーク」→「有線」を選択し、接続を完了させる

ファイヤースティックをモニターで使いたい場合、Wi-Fiや有線LANなどのインターネット環境を整えておきましょう。

スピーカー内蔵型か外付けスピーカー

ファイヤースティックはスピーカー機能搭載のモニターか、外付けスピーカーがあればモニターで動画が見られます。

モニターにスピーカー機能が搭載されているものは、音声を聞くこと自体は可能です。

しかしモニターにスピーカー機能が搭載されていても、音質が3Wより低い場合は音量を上げた時に音割れして、音声が聞こえにくくなるといった情報も…。

よってファイヤースティックをモニターで使う場合、3W以上のスピーカー内蔵型のモニターでなければ外付けスピーカーを購入するのがおすすめです。

外付けスピーカーはAmazonや楽天で簡単に購入できますよ。

ファイヤースティックを使ってモニターで動画を見る場合モニターが3W以上のスピーカー内蔵型か確認し、違う場合は外付けスピーカーを購入してくださいね。

ファイヤースティックはpc・モバイルでの使用はできる?

「pcモニターやモバイルモニター」のイメージ画像

ファイヤースティックは以下の2つで使えます。

  • pcモニター
  • モバイルモニター

pcモニター

ファイヤースティックはpcモニターで使えます。

pcモニターは画面が大きく、よりテレビに近い感覚で動画を見ることが可能です。

さらにテレビよりpcモニターのほうが値段が安くてお得という意見も…!

pcモニターを主に家での動画鑑賞で使用する場合は、28インチ以上を購入すると動画が見やすくておすすめですよ。

pcモニターはテレビより安くファイヤースティックを使って動画視聴ができるので、家にテレビがない人は購入してみてくださいね。

モバイルモニター

ファイヤースティックはモバイルモニターでも使えます。

モバイルモニターは軽量なものが多いため、外出先でファイヤースティックを使って動画を見たい場合に適しています。

また、モバイルモニターを主に外出先で使いたい人は、A4サイズと同等の13.3インチのものにすると、気軽に持ち運べて便利ですよ。

モバイルモニターにはファイヤースティックが使えるようなHDMI入力端子が搭載されているものもあるので、調べてみてくださいね。

外出先でファイヤースティックを使って動画を見たい人は、モバイルモニターを購入してみましょう。

ファイヤースティックをモニターに接続しても音声が聞こえない場合は?

「モニターで動画を見る人」のイメージ画像

モニターから音声が聞こえない場合、以下の3つを確認しましょう。

  • モニターの音声がミュート
  • スピーカー内蔵型ではない
  • 音量調整がモニター側にしかない

モニターの音声がミュート

ファイヤースティックをモニターに接続しても音声が聞こえない場合は、モニターの音声がミュートになっていることが考えられます。

モニターの音声がミュートになっている場合、音声は聞こえません。

モニターから音声が聞こえない場合はミュートボタンを確認し、オフになっていたらミュートボタンをもう一度押すとミュートが解除されますよ。

ファイヤースティックを使ってモニターの音声が聞こえない時は、モニターの音声がミュートになっていないか確認しましょう。

スピーカー内蔵型ではない

ファイヤースティックをモニターに接続しても音声が聞こえない場合は、モニターがスピーカー内蔵型ではない可能性があります。

スピーカー機能が搭載されていないモニターは、音声の出力ができません。

モニターがスピーカー内蔵型でない場合、外付けスピーカーや音声分離器をつけることで音声が聞こえるようになりますよ。

モニターの音声が聞こえない時は自分のモニターがスピーカー内蔵型であるか確認し、必要時外付けスピーカーなどを購入してくださいね。

音量調整がモニター側にしかない

ファイヤースティックの音量調整を行えるのはモニター側だけのため、注意しましょう。

音量調整機能はファイヤースティックのリモコンには搭載されておらず、音声調整はモニター側で行う必要があります。

音声調整の方法はモニターの種類によって違うので、取扱説明書などで確認してみてくださいね。

ファイヤースティックの音声調整はモニター側にしかなく、ファイヤースティックのリモコンでできないことを覚えておきましょう。

【おわりに】ファイヤースティックはモニターだけで使える?pc・モバイルでの使用はできる?まとめ

以上、ファイヤースティックについての記事をまとめました。

ファイヤースティックは以下の3つの条件が揃っていれば、pcモニターやモバイルモニターなどのモニターだけで使えることが分かりました。

  • HDMI入力端子(HDMI出力端子と間違えないように注意)
  • インターネット環境(Wi-Fiか有線LAN)
  • モニターがスピーカー内蔵型(3W以上)か外付けスピーカー

ファイヤースティックをモニターに接続しても音声が聞こえない場合は、以下の3つを確認しましょう。

  • ミュートで音声がオフになっていないか(ミュートボタンをもう一度押すとミュートが解除できる)
  • モニターがスピーカー内蔵型か(スピーカー内蔵型ではない場合、外付けスピーカーや音声分離機器が必要)
  • ファイヤースティックのリモコンで音量調整はできないため、音量調整はモニターで行う

ファイヤースティックをモニターで使用したい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

-日常生活