記事内に広告を含みます 仕事・アルバイト

お局を黙らせる方法8選!仕返し方法まとめ

「お局を黙らせる方法8選!仕返し方法まとめ」のアイキャッチ画像

どこでも見かけるお局様。

いつの時代にも必ずいる不思議です。

あなたの職場にもいらっしゃいますか?

毎日うるさくて、もはやパワハラでは?と思う時がありませんか?

そんなお局を黙らせたい!お局に仕返ししたい!と思う人もいるはずです。

当記事では

  • お局を黙らせる方法8選
  • お局への間違った行動
  • お局に仕返しする方法

を紹介します。

うるさいお局を黙らせる方法やお局に仕返しする方法が知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

お局を黙らせる方法8選

四つ葉のクローバーのイメージ画像

お局を黙らせる方法を8つ紹介します。

  • お局より先に挨拶
  • お局を褒める
  • お局に臆することなく接する
  • お局を労わる
  • 人への態度を変えない
  • 仲間を作っておく
  • 話題は質問形式
  • なるべく関わらない、相手にしない

お局より先に挨拶

挨拶は人としての基本でもあります。

お局相手とは限らず自分から先に挨拶をしましょう

挨拶を返してくれないお局相手でも元気に挨拶をして、お局から嫌われないようにしましょう。

「挨拶できない子などありえない!」ときっとお局は思っています。

そこを逆手にとって、周囲を挨拶で明るくするんだと思って挨拶してみましょう。

明るい雰囲気を出しているだけでもお局から嫌われない対策になりますよ。

お局を褒める

どんなに小さなことでもいいのでお局を褒めましょう。

お局は自分を認めてもらうことを望んでいます。

普段からお局を褒める癖をつけていくと、あなたへの攻撃も減り一石二鳥です

褒められれば誰もが嬉しいはずです。

「この企画はお局が考えたのですか?とてもいいと思います。」
「お局のアドバイスのおかげで成功できました。ありがとうございます。」

など、小さなことでも大きなことでもいいので、お局を褒めることによりお局の気分が上向きになれば攻撃も減ってくるでしょう。

お局を褒められるネタがある時は、嘘でもいいのでたくさんお局を褒めてあげてください。

お局に臆することなく接する

どんなことがあってもお局には臆することなく対応しましょう。

お局から何か指摘を受ける度に怯えていたり、弱気になったりしているとお局が喜ぶだけです。さらに攻撃されることもあります

「はい!すみませんでした!」
「以後気をつけます!」

など、お局に臆することなくはっきり返答し、言われたことは受け流しましょう。

お局相手に気にしたら負けです。

また、お局が「前にも言ったよね」としつこく注意してくることもありますが、事前に対処法を知っておくと、上手に交わすことができるようになりますよ。

お局を労わる

お局も体調が悪くなったりストレスを抱えたりします。

体調が悪いときに心配してくれたり、ストレスが溜まっているときに愚痴を聞いてくれたりするとお局も安心します

「大丈夫ですか?私にできることはありますか?」
「私でよろしければお話聞きましょうか?」

など、お局を労り安心させることで自分への対応を変えさせましょう。

日頃から鬱陶しがられるお局ですが、「かわいそう」と言われることもあります。

お局がかわいそうと言われる理由を知ると、嫌な存在にしか感じなかったお局もまた少し違って見えるかもしれません。

人への態度を変えない

男女で態度を変えないようにしましょう。

男女で態度を変えると、お局には男性に媚を売っているように見えます

さらにあなたが男性にチヤホヤされるとお局の嫉妬心が上昇します。

お局の嫉妬心の上昇により、さらに攻撃がエスカレートしては困りますからね。

お局がいるところでの男性への態度は、おしとやかな雰囲気でいましょう。

仲間を作っておく

お局がいる職場では自分の仲間を作っておくことが大切です。

あなただけではなく、他にもお局に悩まされている人はいます。

何かあったときに自分の味方がいると安心しますよね。

  • 相談できる人
  • 信頼できる人
  • 世間話ができる同僚
  • 直属の上司(人事権がある人だとさらに良い)

上記のような人との人脈があると安心です。

しかし、中にはお局の味方もいますので気をつけてください。

誰がどこで繋がっているかわからないものなので、本当に信頼できる人以外には弱音やお局の愚痴は漏らさないように気をつけましょう。

話題は質問形式

お局との会話中に否定や反論をすると、ますますヒートアップします。

早く会話を断ち切りたいと思ったら話題を質問形式で進めましょう。

お局は質問されることで自分に興味を持ってくれていると思い、自己肯定感が上がります。

お局の自己肯定感を上げることで、あなたへの攻撃も減ってくるかもしれませんね。

なるべく関わらない・相手にしない

できるだけお局と関わらない・相手にしないようにしましょう。

関わりを減らせばお局が何か言う機会は減りますし、黙らせることにもなります。

同じ職場なので全く関わらないことは無理ですが、仕事上のコミュニケーションはとりつつ、プライベートでは関わらないようにしましょう。

職場だけでも嫌なのに、プライベートまでなんて考えられませんよね。

お局には深入りせずに適度な距離を保って接することをおすすめします。

お局への間違った行動は?

疑問のイメージ画像

以下のようなことは、お局へ対して間違った行動となります。

  • 言い合いをする
  • よいしょしすぎる
  • 無視する

お局の態度が悪化する可能性が高いので、気を付けましょう。

言い合いをする

毎日お局から攻撃を受けると、自分の気持ちをぶつけたくなる気持ちもよくわかります。

自分の意見を言うことは悪いことではありません。

ですがお局との言い合いは避けましょう。

お局は自分が悪いということを決して認めないうえに反省もしません。

言い合いになると周りの雰囲気も悪くなり、あなたも気まずくなります。

お局は根に持つタイプの人が多いです。

関係が悪化すると今後の仕事に影響することもあるため、自分が不利になるような言い合いは避けたほうがいいでしょう。

お局は協調性のない子どもだとでも思って、あなたが大人になってくださいね。

よいしょしすぎる

お局をよいしょすることもありますよね。

しかしよいしょし過ぎないように気をつけましょう。

お局をよいしょし過ぎることにより、周りからお局の味方だと思われ、自分の仲間を作りにくくなります。

場面によりよいしょした方がその場を切り抜けやすい時もあるでしょう。

しかしお局をよいしょしすぎて、自分が苦しくならないように気をつけてくださいね。

(※よいしょする…相手の言動に調子を合わせること。また、おだてたりお世辞を言ったりすること。)

無視する

お局を無視することはやめましょう。

自分を認めてもらいたい欲求が強いお局を無視してしまうと、攻撃がエスカレートする恐れがあります。

自分がさらに辛くなることになるので、お局とは適度なコミュニケーションをとりましょう。

無視するという行為自体が人としてよくありませんので、大人な対応をしてください。

【お局に仕返しする方法】いじめ・パワハラの証拠を残しておくこと!

携帯電話のイメージ画像

仕返しするために大切なことは、いじめやパワハラの証拠を残しておくことです。

会社にパワハラ認定をしてもらうにも証拠がなければ始まりません。

パワハラの証拠のうち重要になるものとして、

  • 録音データ
  • 自分とお局とのLINEやメールのやり取りの履歴
  • 動画
  • 病院を受診した場合は診断書
  • 日記やメモ

などがあげられます。

ボイスレコーダーなどの録音機器はお局に見せるだけでも攻撃してこなくなる場合もあるため、持っていると便利です。

また法廷手段や外部通告の際にも役に立ちます。

日々攻撃を受けている内容を記録し、もしもの時のために証拠を残しておきましょう。

まとめ

毎日の悩みのタネであるお局を黙らせる方法8選を紹介してきました。

  • 自分から挨拶する
  • 褒める
  • 臆することなく接する
  • 労わる
  • 人への態度を変えない
  • 仲間を作っておく
  • 話題は質問形式
  • できるだけ関わらない、相手にしない

まずは自分にできることから始めてみてください。

あなたがお局のターゲットにならないために気をつけることも大切です。

ですが色々努力しても我慢の限界が訪れることもありますよね。

仕事で心が折れたら休むことも大切であったりします。

立ち直れなくなる前に身体からの危険信号をキャッチし、対処法を取るようにしましょう。

限界がきてお局への仕返しを考える際は、日々のお局からの攻撃内容の記録が役に立ちます。

もしまだ記録には残していない場合は、今日から記録するようにしましょう。

また法廷手段や外部通告を考える場合は、録音機器が必須アイテムとなりますので準備しておくと便利です。

お局からのパワハラに対抗するためにはそれなりの準備が必要です。

周囲の人にも協力してもらい、快適な仕事環境を作るために頑張りましょう。

-仕事・アルバイト